感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がちゃがちゃクラスをガラーッと変える 子どもとの対話に強くなる

著者名 篠崎純子/著 溝部清彦/著
出版者 高文研
出版年月 2006.03
請求記号 374/00252/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131499234一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37412
学級経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/03469/
書名 エピローグは優しく (セカンドチャンスアトラブ)
著者名 ジャスミン・クレイグ/著   加川千津子/訳
出版者 日本メール・オーダー
出版年月 1983
ページ数 190p
大きさ 17cm
シリーズ名 セカンドチャンスアトラブ
シリーズ巻次 34
ISBN 4-89024-034-9
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410124892

目次 1章 最初の1カ月が決めて!(子どもたちとの出会い
はじめての班づくり ほか)
2章 トラブル怪獣の正体は?(出会いは、トラブルのはじまり
暴力をふるう7人組 ほか)
3章 お母さんのハートをつかめ(はじめての懇談会
親版「おしゃべりノート」 ほか)
4章 遊び・イベント大集合(気の合う仲間と気ままにクラブ
毎月一つ、クラスで行事 ほか)
私を変えた子どもとの出会い(ドラマから言葉をさがす
子どもたちへの詫び状)
著者情報 篠崎 純子
 1951年、山梨県に生まれる。山梨県立女子短期大学卒業後、都留文科大学を修了。神奈川県公立小学校の教師になる。さまざまな発達課題を抱える子どもたちと向き合う中で生活指導サークルと出会う。現在、全国生活指導研究協議会常任委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
溝部 清彦
 1958年、大分県に生まれる。大分大学を卒業後、小学校の教師になる。そこで俳優・西田敏行さんのお義兄さんと出会い、学級集団づくりの方法を学び、人生の転機となる。現在、全国生活指導研究協議会指名全国委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。