感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

制御方式及配電盤

著者名 飯田歌吉/共著 中野清二/共著
出版者 修教社
出版年月 1937
請求記号 S544/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107325646版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S544/00015/
書名 制御方式及配電盤
著者名 飯田歌吉/共著   中野清二/共著
出版者 修教社
出版年月 1937
ページ数 615p
大きさ 22cm
分類 5448
一般件名 配電盤   制御装置
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010073933

要旨 本書は、ドイツを旅行するときに出合うであろう典型的な状況を想定し、それぞれの場面でのドイツ語コミュニケーションに必要な言い回しや語彙を「ドイツ語旅行会話」「簡易和独索引」にまとめてあります。
目次 第1章 ドイツ語旅行会話(あいさつ

お礼
お詫び
自己紹介
トラブル
病気
意志・願望
依頼
確認 ほか)
第2章 簡易和独索引
第3章 ドイツ観光情報
著者情報 荻野 蔵平
 熊本大学教授。ドイツ語学を専攻。東京大学大学院人文科学研究科独文学専攻修士課程修了。1993年から95年までドイツのトリーア大学に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保阪 靖人
 首都大学東京助教授。ドイツ語学を専攻。1990年から91年までドイツのテュービンゲン大学に留学。NHKラジオ・ドイツ語講座の講師として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保阪 良子
 学習院大学助教授。ドイツ語学を専攻。1982年から83年までミュンスター大学に、1989年から90年までミュンヒェンのゲーテ・インスティトゥートに留学。NHKラジオ・ドイツ語講座の講師として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。