蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Scott standard postage stamp catalogue 2012 Vol.1 United States,United Nations & countries of the w...
+ 続きを見る
Scott standard postage stamp catalogue 2012 Vol.1 United States,United Nations & countries of the world A-B
+ 続きを閉じる
|
出版者 |
Scott
|
出版年月 |
2011.4 |
請求記号 |
69/00001/12-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210753141 | 一般洋書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
748/00668/1 |
書名 |
CHINA BLUE CHINA RED [1] Passion for My Homeland CHINA BLUE |
著者名 |
馮学敏/著
|
出版者 |
アップフロントブックス
|
出版年月 |
2006.08 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×26cm |
巻書名 |
CHINA BLUE |
ISBN |
4-8470-2946-1 |
分類 |
748
|
一般件名 |
中国-写真集
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916030911 |
要旨 |
異文化が交差する地で営まれる人々の暮らし。彼らのなりわい、信仰、思想を中心に港町の文化・政治・社会を描く。 |
目次 |
第1部 はたらく・くらす(長崎の地役人と乙名 港町の遊郭と遊女―下関稲荷町を中心に 宋代市舶司貿易にたずさわる人々 ほか) 第2部 であう・まじわる(唐人町と東アジア海域世界―「倭寇的状況」からの試論 インド・ゴールコンダ王国の港市マスリパトナム―一七世紀前半のオランダ商館の日記を中心に 近世フランスの港町と外国商人の定着―国際商業都市ナントとアイルランド・ジャコバイト ほか) 第3部 おさめる・むすぶ(中世日本の港町と禅宗の展開 島を見る目と島からの視線―済州島の場合 東南アジアの港市とその支配者 ほか) |
内容細目表:
前のページへ