感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

概説近現代中国政治史

著者名 浅野亮/編著 川井悟/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.7
請求記号 3122/00302/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236089421一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04197/5
書名 アンサングシンデレラ 5  病院薬剤師葵みどり  (ゼノンコミックス)
著者名 荒井ママレ/著   富野浩充/医療原案
出版者 コアミックス
出版年月 2020.7
ページ数 155p
大きさ 19cm
シリーズ名 ゼノンコミックス
ISBN 978-4-86720-153-4
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010017958

要旨 本書は、ギター・プレイヤー、コレクター、パフォーミング・アートのファンのために編集された。ストラトキャスターの発展をその構造面から考察したものであるが、本書がより力点を置くのは、あらゆる年代におけるさまざまな出来事に対する視野を養うことである。本書は、ストラトキャスター開発に携わった裏方の人たちの声に耳を傾けるものであり、また、その人たちに、音楽テイスト、製造上の必要性、業界の競争、経済情勢を振り返り語ってもらう場でもある。また本書は、ギターそのものとプレイヤー(有名、無名を問わず)の関係を考察し、演奏者がストラトキャスターを使用して作り出し、そしてこれからも作り出し続ける音楽に、改めて光を当ててみるものでもある。
目次 第1章 そこにレオありき
第2章 開拓者の言葉
第3章 ストラトキャスター誕生
第4章 1960年代:ローズウッド&CBS
第5章 1970年代:暗雲、変わる潮流
第6章 1980年代:追い込まれた名門
第7章 生まれ変わるフェンダー
第8章 1990年代:爛熟するラインナップ
第9章 新千年紀:カスタム・ショップ
第10章 資料&リスニング・ガイド
著者情報 大谷 淳
 埼玉県川越市喜多院門前生れ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。