感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻・密・魔 原始信仰の系譜

著者名 鈴木一郎/著
出版者 三一書房
出版年月 1973.
請求記号 N163/00017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110742319一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猿田享男 足立香代子 青野治朗 李昇昊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N163/00017/
書名 幻・密・魔 原始信仰の系譜
著者名 鈴木一郎/著
出版者 三一書房
出版年月 1973.
ページ数 231p
大きさ 20cm
分類 163
一般件名 原始宗教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210175622

目次 詩集『姉の筆端』から
詩集『クウカンクラーゲ』から
詩集『Iritis』から
詩集『夏の終わり』全篇
詩集『アリア、この夜の裸体のために』全篇
詩集『青の太陽』から
散文
詩人論・作品論
著者情報 河津 聖恵
 1961年東京・渋谷区に生まれる。1979年東京都立国立高校卒業。1984年京都大学文学部独文科卒業。以後、京都在住。大学在学中より「現代詩手帖」「ユリイカ」等へ投稿を始める。1985年第23回現代詩手帖賞受賞。1986年‐1995年「ケレン・ハップク」に参加。1996年‐2001年「pfui!」に参加。1998年『夏の終わり』(ふらんす堂)(第9回歴程新鋭賞)。2002年『アリア、この夜の裸体のために』(ふらんす堂)(第53回H氏賞)。2003年より「BCG」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。