ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
通園・通学のおべんとう ヘルシー&スピーディ (マイ・ベストクッキング)
|
書いた人の名前 |
中村恭子/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
本のきごう |
N596-8/04487/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0232494609 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウエンディ・リチャードソン ジャック・リチャードソン 若桑みどり 福間加容
音声ガイドで聴く名画
佐藤晃子/監修,…
ART GALLERY : テ…10
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…9
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…8
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…7
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…6
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…5
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…4
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…3
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…2
青柳正規/監修,…
ART GALLERY : テー…1
青柳正規/監修,…
名画のなかの犬
アンガス・ハイラ…
世界の素描1000の偉業
ヴィクトリア・チ…
猫の西洋絵画
平松洋/[編]著
世界の肖像1000の偉業
ヴィクトリア・チ…
あなたに見せたい絵があります。 :…
島田紀夫/監修・…
花の本 : ボタニカルアートの庭
山内浩史/編,ネ…
My Mona Lisa : モナ…
美術手帖/編
モネとジヴェルニーの画家たち : …
モネ/[ほか画]…
シャガール : ロシア・アヴァンギ…
シャガール/[ほ…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N596-8/04487/ |
本のだいめい |
通園・通学のおべんとう ヘルシー&スピーディ (マイ・ベストクッキング) |
書いた人の名前 |
中村恭子/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
ページすう |
135p |
おおきさ |
26cm |
シリーズめい |
マイ・ベストクッキング |
ISBN |
4-06-190661-5 |
ぶんるい |
5968
|
いっぱんけんめい |
弁当
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410226941 |
ようし |
これは、旅や探検を描いた絵をあつめた本です。画家たちが旅行について描いてきたさまざまな作品をあつめました。 |
もくじ |
東方三博士の旅 ゴッツォリ 東方三博士 散歩 ルノワール 「出会い、こんにちはクールベさん」 クールベ 市場へ行く荷馬車 ゲーンズバラ アル・ハリリ集結:ピルグリム・キャラヴァン アル・ワースィティ ドン・キホーテとサンチョ・パンサ ドーミエ 明妃出塞図 宮素然 聖ウルスラの上陸 クロード イギリスの見納め マドックス・ブラウン〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
リチャードソン,ジャック 1936年、ロンドン生まれ。イングランド北部の町リーズのアートスクールに学ぶ。現在は美術関係の研究にいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リチャードソン,ウエンディ 1939年、ロンドン生まれ、イングランド南東部のサリーで育ち、数年間銀行に勤務した後、ロンドンのサウスランド・カレッジで教員の資格をとる。1980年、ハンプシャーで中学の校長となる。長年にわたり美術教育に関心をもちつづけ、現在は教育相談員として活動。サウザンプトン大学から教育博士号を受け、美術や考古学について数々の雑誌に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若桑 みどり 1935年東京生まれ。1960年東京芸術大学美術学部芸術学科専攻科卒業。1962‐64年ローマ大学留学。現在川村学園女子大学人間文化学部教授、千葉大学名誉教授。1980年サントリー学芸賞。1984年芸術奨励文部大臣賞。1996年イタリア共和国カヴァリエーレ賞。2003年紫綬褒章。主要著書に「クアトロ・ラガッツィ」(大仏次郎賞・集英社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福間 加容 1967年大分市生まれ。1989年東京外国語大学外国語学部ロシヤ語学科卒業。1996年岡山大学文学研究科修了。2001年千葉大学社会文化科学研究科修了。2001‐03年文部科学省2001年度アジア諸国等派遣留学生制度でロシア国立トレチャコフ美術館に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 レコーダー定置網漁
5-31
-
-
2 台所の停戦
33-53
-
-
3 現代生活手帖
55-77
-
-
4 牢名主
79-119
-
-
5 粗食インスタグラム
121-160
-
-
6 フェリシティの面接
161-179
-
-
7 メダカと猫と密室
181-215
-
-
8 イン・ザ・シティ
217-259
-
前のページへ