感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライフ写真講座 [第15]

著者名 タイム社タイムライフブックス編集部/編
出版者 タイムライフブックス
出版年月 1973
請求記号 N740/00028/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110305935一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N740/00028/15
書名 ライフ写真講座 [第15]
著者名 タイム社タイムライフブックス編集部/編
出版者 タイムライフブックス
出版年月 1973
ページ数 227p
大きさ 26cm
一般注記 図版あり *内容:旅行と写真
分類 7408
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210033221

要旨 年間200例の心臓バイパス手術を執刀する日本屈指の心臓外科医、南淵明宏医師―。本書は、現役のスペシャリストの医師が、自身の体験をもとに医者の真の姿や悩み、日本の医療界の問題点を本音で語った初のエッセイ。「医者のサービス精神を真に受けるな」「本当の手術成功率とは?」「病院の設立母体に注目しよう」など、患者が良医に巡り合うために知っておきたい病院選びのコツ等、満載の一冊。
目次 第1章 医者だって手術は恐い(手術をすればするほど恐くなる
ときに気まぐれな心臓たち ほか)
第2章 この国の医者のつくり方(患者さんとの間に距離をつくるビジネススタイル
妄想と現実とのギャップ ほか)
第3章 世界に飛び出して見えてきた日本の医療界(私のあこがれの先生
日本では偉くならないと手術ができなかった ほか)
第4章 知っておきたい病院選びの裏ワザ24(認定医にも実技試験はない
医者が病気になったとき、誰に診てもらうか ほか)
第5章 ブラック・ジャックはどこにいる?(ブラック・ジャックとはどんな医者か?
『ブラック・ジャック』に込められた手術に対するあこがれ ほか)


内容細目表:

1 リヨコウ ト シヤシン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。