蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2819298106 | 一般和書 | 外部保管 | | 外部保管中 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミシェル・リード 高田真紗子 ジュリー・E.リート 沢井ゆり
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3369-8/00082/92 |
書名 |
税務経理ハンドブック 平成4年度版 |
著者名 |
日本税理士会連合会/編
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1992 |
ページ数 |
880p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-502-84010-6 |
一般注記 |
付(別冊 23p 16cm):主要税制改正項目一覧表 |
分類 |
33698
|
一般件名 |
税務会計-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410181631 |
要旨 |
サマンサは一年前の事故のせいで記憶をなくした。名前も住所も、どうして事故に巻きこまれたのかも思い出せない。事故を境に別の人生を歩み始めている気がする。いまは職を得て、ホテルのフロント係として客の応対に当たる毎日だ。「きみはぼくの妻だ」ある日、不意にそう言われ、口にした男の顔を見たとたんサマンサは気を失った(『愛は忘れない』)。ある事情から、大邸宅で行われるパーティの席でストリップをすることになったヘイリー。自分を叱咤激励し、大邸宅のドアを開こうとしたとき、庭にいる一人の男性が目に入り、その魅力的な風貌と雰囲気に心引かれた。だめ、この仕事は断ろう。あの人の前では踊れない。だが彼女は部屋に連れ込まれ、男性たちに取り囲まれてしまう。そして逃げようとして頭を打ち、目覚めたときには記憶を失っていた(『プライベート・レッスン』)。突然消え去ってしまった記憶。運命に翻弄されつつも切ない愛をはぐくむ恋人たちの物語。 |
著者情報 |
リード,ミシェル 1997年の日本デビュー以来たちまち人気を博し、ハーレクイン・ロマンスを代表する作家になる。五人きょうだいの末っ子として、マンチェスターで育った。現在は、仕事に忙しい夫と成人した二人の娘とともにチェシャーに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リート,ジュリー・E. 十六歳のときからロマンス小説を愛読し、サウス・フロリダ大学大学院で学んでいたころ作家を目指して、自ら筆をとった。ハイスクールの英語教師となったあとも夢をあきらめず、1997年に初作品を刊行。生まれ育ったフロリダ州タンパをこよなく愛し、現在も夫と娘とともにそこで暮らす。押しも押されもせぬ人気作家となってからも実家の家業を手伝い続け、夜中と週末に執筆に励むという多忙な毎日を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ