感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花々の墓標

著者名 佐藤亜有子/著
出版者 IFF出版部ヘルスワーク協会
出版年月 2008.11
請求記号 F3/07346/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831796954一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/07346/
書名 花々の墓標
著者名 佐藤亜有子/著
出版者 IFF出版部ヘルスワーク協会
出版年月 2008.11
ページ数 150p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-904340-00-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 血のつながった娘や継娘、親族の子供、自分で自分の身を守れない立場の者を虐待している人々。彼らと彼らの犠牲者たちにどんな未来が待ち受けているのか。近親姦虐待を生き延びた女性作家の自伝小説。
タイトルコード 1000810124119

要旨 この本に入っているお話は、アンデルセン童話のけっさく中のけっさくばかりです。よく知られているお話もありますが、ほかの本ではなかなかお目にかかれない風変わりなもの、今まで読んだこともないような種類のものもあります。どのお話も、一度読めば、きっと生涯わすれない、かがやく贈りものになることでしょう。
著者情報 ルイス,ナオミ
 イギリスの作家、詩人。すぐれた児童文学評論家としても知られている。アラビアン・ナイト、イソップ寓話、グリム童話、アンデルセン童話などの編著者としても活躍し、とくにアンデルセン研究については第一人者。長年の児童文学への貢献が認められ、エリナ・ファージョン賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クラーク,エマ・チチェスター
 チェルシー美術学校と王立美術大学で学び、最初の絵本『Listen to This!』でマザー・グース賞を受賞。ロアルド・ダール、アン・ファイン、マーガレット・マーヒーなどの本にイラストを描き、世界的な名声を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
せな あいこ
 東京生まれ。同志社大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。