感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後イギリス外交と対ヨーロッパ政策 「世界大国」の将来と地域統合の進展,1945〜1957年  (国際政治・日本外交叢書)

著者名 益田実/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.11
請求記号 3193/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210730719一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3193/00069/
書名 戦後イギリス外交と対ヨーロッパ政策 「世界大国」の将来と地域統合の進展,1945〜1957年  (国際政治・日本外交叢書)
著者名 益田実/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.11
ページ数 275,25p
大きさ 22cm
シリーズ名 国際政治・日本外交叢書
シリーズ巻次 8
ISBN 978-4-623-05242-4
分類 3193303
一般件名 イギリス-対外関係-ヨーロッパ-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p9〜25
内容紹介 第2次世界大戦に辛勝したイギリスは、「大国」の地位をいかに維持しようとし、ヨーロッパ統合運動との関係を構築したか。コモンウェルス、アメリカ、ヨーロッパからなる「3つの環」という発想の誕生と変容の過程を解明する。
タイトルコード 1000810114325

要旨 時流に阿らず、毀誉を顧みず、信念を曲げず、「国富防衛」「対米自尊」の思想を最後まで説き続けた孤高の碩学・吉川元忠氏の遺作!『マネー敗戦』『拒否できない日本』に続く警世の書。
目次 第1章 着々と進む日本企業買収の環境整備―二〇〇五年M&A狂騒曲の教訓
第2章 外資によるM&Aの新時代―危機に立つ日本的経営
第3章 郵政民営化の真実―狙われる日本の個人金融資産
第4章 深く静かに進む米国の日本改造―司法・医療・教育まで米国化されるのか
第5章 アメリカの対日圧力を振り返る―アメリカ型システムの押しつけはこうして制度化した
第6章 二十一世紀の日米金融バトル―日本は「マネー敗戦」の構造から抜け出せるか
第7章 日本のポスト・グローバリズム戦略―アングロ・サクソン的価値観への対抗軸を求めて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。