感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハワイ島で叶える50のこと

著者名 石川結雨子/[著]
出版者 昭文社
出版年月 2020.6
請求記号 2976/00332/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832206516一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2976/00332/
書名 ハワイ島で叶える50のこと
並列書名 50 Dreams Come True on the Big Island
著者名 石川結雨子/[著]
出版者 昭文社
出版年月 2020.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-398-14575-8
分類 2976
一般件名 ハワイ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 キラウエア火山、隠れ家レストラン、ロコが作るアクセサリー…。ハワイ島在住のフォトグラファーが、おすすめスポットやグルメ、ショッピングなど、とっておきの情報を公開。データ:2019年10月〜2020年1月現在。
タイトルコード 1002010009364

要旨 中華民国北京政府、南京国民政府、北京共産政府と台湾政府それぞれが政治制度の民主化をどのように試みたか。権威主義体制から民主主義体制へ、そして再び権威主義体制へと揺れる“大陸の明日”を探る。
目次 第1章 民主化の理論的視座(はじめに―辛亥革命は「民主化の波」の所産か?
「民主化」(Democratization)の意味 ほか)
第2章 中華民国北京政府と南京国民政府の民主化の失敗(辛亥革命における民主主義体制の設定とその崩壊
孫文の『建国大綱』の「訓政体制」をめぐる蒋介石と汪精衞の対立)
第3章 台湾政府の民主化成功と北京政府の政治改革停滞(レーニン主義政党としての中国国民党と中国共産党
政党国家の比較―「党治」から「法治」への可能性)
第4章 李登輝政権と台湾の民主化過程(政府側の改革派と反対勢力側の穏健派との共同行為
政府側―改革派の保守派に対する指導権獲得 ほか)
第5章 民主進歩党の「中国政策」の転換(国民党政権の「大陸政策」―「大陸反攻」から「三不政策」、「二国論」へ
野党時代の民主進歩党の「中国政策」―「台湾独立」から「革新保台」へ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。