感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死の谷'95

著者名 青山真治/著
出版者 講談社
出版年月 2005.11
請求記号 F2/07690/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131519203一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/07690/
書名 死の谷'95
著者名 青山真治/著
出版者 講談社
出版年月 2005.11
ページ数 196p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213152-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915059576

要旨 暴力と死。その気配はエロスの霧となり意識を微睡みへ誘う。逃亡した獣だけが辿り着く場所、水底深く、暗闇の先に―。闇の中でシャーマンは、拒まれた者たちの歌を奏でる。生物の存在すらをも許さない、「死の谷」のほとりで。喪失と孤独、その先の希望。人、絆の物語。青山真治の新境地、「人の願い」その究極の姿を描き出した傑作長編小説。
著者情報 青山 真治
 1964年福岡県生まれ。映画監督。作家。1996年『Helpless』で監督として劇場映画デビュー。同作品は日本映画プロフェッショナル大賞作品賞、新人監督賞を受賞した。その後、映画『ユリイカ』で第五三回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に招待され国際批評家連盟賞、エキュメニック賞をダブル受賞。また、作家として、小説『ユリイカ』でデビューし、三島由紀夫賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。