蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
農村図書館 かく生れかく育つ (教育文庫)
|
著者名 |
浪江虔/著
|
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1947 |
請求記号 |
S016/00001/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010304398 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S016/00001/ |
書名 |
農村図書館 かく生れかく育つ (教育文庫) |
著者名 |
浪江虔/著
|
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1947 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
教育文庫 |
シリーズ巻次 |
4 |
分類 |
01629
|
一般件名 |
農村図書館
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940027499 |
目次 |
中央(JR中央線 JR青梅線 京王線 京王井の頭線 ほか) 信越(JR篠ノ井線 JR飯山線 しなの鉄道 上田電鉄 ほか) |
著者情報 |
佐々倉 実 1960年東京生まれ。カシオ計算機に入社し、2005年に独立、(有)轍(わだち)を設立。季節の鉄道風景を中心に写真やVTRの撮影を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富田 康裕 1957年東京生まれ。中央大学文学部卒業。出版社勤務を経て、2003年(株)クラッセを設立。鉄道やバスなどの交通関係図書の出版・制作に携わるほか、交通事業者の社史や交通案内マップの制作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ