蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2017-50] 愛知県 小牧市
|
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2017.6 |
請求記号 |
A29/00002/17-50 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中村 | 2532163660 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A29/00002/17-50 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2017-50] 愛知県 小牧市 |
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
12,178,178,20p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
小牧市 |
ISBN |
978-4-432-43935-5 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
A290
|
一般件名 |
小牧市-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001810004302 |
要旨 |
「野ばら」「すみれ」「冬の旅」…。明治以来、ドイツリートの歌詞として、多くの抒情詩が邦訳されてきた。しかし、詩に秘められた含意は、必ずしも十分に伝えられては来なかった。その代表が、たとえばローレライ。ローレライとはどんな女なのか。そう問われて、すぐに答えられるだろうか。本書は、「あこがれ」を道しるべにたどる、ドイツ抒情詩「愛の森」案内である。 |
目次 |
1 歌うローレライ―髪のちから声のちから 2 摘もうか踏もうか植えようか―花のいのちは短くて 3 ナイチンゲールと菩提樹と―恋をいろどる鳥の声 4 レモンの花咲くあの国へ―愛いろいろ 5 あい寄る白鳥きしむ風見鶏―愛の無言歌 6 ざわめく菩提樹―さまよえる恋心 7 ともに臥所を―恋は異なものあやういもの 8 風のなかの鳥のように―愛の歓び愛のはかなさ 9 身体のうたう愛の歌―冷静と情熱 10 グレートヒェンは歌う―たましいの錬金術 |
著者情報 |
檜山 哲彦 1952年生まれ。東京大学大学院修士課程独文学専攻修了。東京芸術大学音楽学部教授、大学院音楽文芸専攻。専門はドイツ文学(とくに抒情詩)、ユダヤ文化論。朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ