感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇家の歴史

著者名 高瀬広居/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.11
請求記号 2884/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234767945一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00220/
書名 天皇家の歴史
著者名 高瀬広居/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.11
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22442-3
分類 28841
一般件名 天皇-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p236〜237
タイトルコード 1009915057834

要旨 この本は、それぞれの時代に重要な課題を背負い、さまざまな葛藤と苦難を経てきた三八人の天皇を選びとり、その劇的な様相を自由な発想のもとに描いたドキュメントである。
目次 序章 天皇家とは何か―その謎と国のかたち
第1章 皇室の始まり
第2章 歴史時代の天皇家の開幕
第3章 祭祀と権力を握った古代天皇
第4章 宮廷の葛藤
第5章 天皇家の闘い
第6章 神権天皇から象徴天皇へ
終章 国民は天皇家といかに向きあって生きるべきか
著者情報 高瀬 広居
 哲学者、拓殖大学客員教授(専攻は、仏教哲学、比較文化論)。1927年、東京浄土宗寺院に生まれる。43年、僧侶の資格を取得。法号は「自照庵疏石」。早稲田大学卒業後、NHKプロデューサーを経て、ニュースキャスター、ラジオ関東(現ラジオ日本)常務取締役、放送批評懇談会理事長、拓殖大学理事などを歴任。他方、友松圓諦師に師事し、原始仏典を学ぶ。現在、講話塾『全国疏石会』を主宰し、講演や評論活動、テレビ東京系列『レディス4・月末対談』で知られる。数多くの著作活動の中で、日本経済新聞社経済図書文化賞、サントリー学芸賞、芸術祭賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。