感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀権力の三つの顔

著者名 ケネス・E.ボールディング/著 益戸欽也/訳
出版者 産能大学出版部
出版年月 1994
請求記号 N3615/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232512053一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3615/00390/
書名 21世紀権力の三つの顔
著者名 ケネス・E.ボールディング/著   益戸欽也/訳
出版者 産能大学出版部
出版年月 1994
ページ数 340p
大きさ 20cm
ISBN 4-382-05247-5
分類 3615
一般件名 権力
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Three faces of power. *奥付の書名:権力の三つの顔
タイトルコード 1009410229975

要旨 本書は、「これ1冊で中国語の基礎を理解し、中国語作文の学習ができる」ということを一つのテーマとして作られたものです。もちろん知っている語彙数は多いに越したことがなく、表現したい内容も人によって様々ではあるのですが、本書は「まずは中国語でこれくらい表現できれば大丈夫」という範囲に絞って、学校の授業でも、独習の形でも学習が滞りなく進められるように設計しました。
目次 基礎編(人称代名詞・指示代名詞
数詞・量詞・指示詞
中国語の疑問文
存在「出現/消失」と所在を表す文(“有”と“在”、“存現文”) ほか)
応用編(目的別の表現
文章の書き方
総合練習)
単語表(名詞
動詞
形容詞 ほか)
著者情報 何 彬
 中国北京市出身。北京師範大学卒、日本留学を経て同大学博士課程修了、文学博士。民俗学専攻。首都大学東京・助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 秀樹
 兵庫県神戸市出身。神戸大学大学院文学研究科修了、文学修士。現代中国語学文法論専攻。首都大学東京・助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ケンリヨク ノ ミツツ ノ カオ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。