蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210507596 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
まるごと三味線の本 |
著者名 |
田中悠美子/編著
野川美穂子/編著
配川美加/編著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
[201‐] |
ページ数 |
1コンテンツ |
一般注記 |
底本:2012年刊 |
分類 |
76811
|
一般件名 |
三味線
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
伝統音楽の様々な三味線、津軽三味線、沖縄の三線、西洋音楽に越境する三味線…。三味線の渡来・普及・分化、青森から沖縄まで各地の三味線紀行、演奏や鑑賞のコツ、素材や製造法、名器などを解説する。 |
タイトルコード |
1002110021284 |
要旨 |
ベストセラー『大事なことはみーんな猫に教わった』の著者が贈る、病との闘いをユーモラスに綴った、自己回復のストーリー。 |
目次 |
マイアミの雪球 カミングアウト 名前はフェルディナンド いいニュースと悪いニュース (ほぼ)完璧なプレゼント 降参するわ コンドルは飛んでいく 手術前にすべきこと 九番ホームから発車します! 家族の集い 花火 歩く紙 願い事の中身に注意 脳手術を受けたのよ クレーム・ブリュレ 口実 ハチの視界 できた! 脳の謎 壊れたレコード ぶったまげたな グランド・サークル わたしのせい いやおうなく 気の合う同士 それいけ、アーマボンベック! 最後の(でも最終的ではない)章 |
著者情報 |
ベッカー,スージー 作家兼アーティスト。コミュニティサービスへの貢献が評価され、反差別同盟より“A World of Difference”賞、さらに最年少でニューイングランドの“その年の女性経営者”に選ばれる。1993〜1994年にホワイトハウスの研究員、そして1999〜2000年にはラドクリフカレッジ、バンティング研究所の研究員を務める。マサチューセッツ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春日井 晶子 東京外国語大学卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ