感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里山大百科 いちばん身近な自然の四季

著者名 平野伸明/著 新開孝/著 大久保茂徳/著
出版者 ティビーエス・ブリタニカ
出版年月 2000.04
請求記号 653/00019/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3330777586一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 653/00019/
書名 里山大百科 いちばん身近な自然の四季
著者名 平野伸明/著   新開孝/著   大久保茂徳/著
出版者 ティビーエス・ブリタニカ
出版年月 2000.04
ページ数 239p
大きさ 30cm
ISBN 4-484-00405-4
分類 65317
一般件名 森林   水田
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910005571

要旨 魚類、甲殻類、軟体類、水棲無脊椎動物類、海藻類のうち、貿易の対象となる種に加え、これら海外種を中心に日本近海種を含め総計1909種を採録。全種を28の章に類別、学名・和名・外国名・産地・毒性等の特記事項を記載。学名、和名、外国名の3パターンから引ける索引を掲載。新たに「魚介物の名称のガイドラインについて(中間とりまとめ)」を追加。
目次 ヤツメウナギ、サメ類
エイ、ギンザメ、チョウザメ類
イワシ、ニシン類
サケ、マス、ニギス、エソ類
コイ、ドジョウ、ナマズ、ウナギ、アナゴ、ウツボ類
ソコギス、ダツ、サンマ、サヨリ、トビウオ、キンメダイ類
マトウダイ、ボラ、カマス、シイラ、シマガツオ類
マグロ、カツオ、サバ、サワラ、カジキ、タチウオ類
アジ、ブリ、ヒイラギ類
イボダイ、マナガツオ、キントキダイ、スズキ、ハタ類〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。