感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やすらぎの郷 下  第91話〜第130話

著者名 倉本聰/著
出版者 双葉社
出版年月 2017.7
請求記号 9127/00150/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632232753一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432224123一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9127/00150/3
書名 やすらぎの郷 下  第91話〜第130話
著者名 倉本聰/著
出版者 双葉社
出版年月 2017.7
ページ数 322p
大きさ 21cm
巻書名 第91話〜第130話
ISBN 978-4-575-31284-3
分類 9127
書誌種別 一般和書
内容紹介 2017年4月放送の連続ドラマ「やすらぎの郷」のシナリオ。姫の愛称で親しまれている摂子が身辺整理を始めた。住民たちは、断捨離に凝っているマヤがそそのかしたのではないかと疑い…。下は、第91話〜第130話を収録。
タイトルコード 1001710033787

要旨 なぜ話をちゃんと聞かないのか?4つのタイプの特徴を知り、タイプ別・言い方・ほめ方で、コミュニケーションを効果的にする!どうしたら自分から動くのか?4つのコーチング・スキルで、目標を達成するための自発的な行動を引き出す!どんなウサギも認めてほしいのです。コーチング第一人者の大好評コーチング本、わかりやすい図解で登場。
目次 1 知っておきたい ウサギ7つの特徴(ウサギの耳は長いだけ
聞きたいことしか聞いていない ほか)
2 ウサギとしっかり向き合うためのコミュニケーション 7つのルール(教えるのは一度に1つだけ
アドバイスはしない ほか)
3 ウサギのタイプがわかればかかわり方もわかる 4つのタイプ(コントローラータイプ
プロモータータイプ ほか)
4 ウサギの能力は無限大コーチング 4つのスキル(聞く
質問する ほか)
5 ウサギが自分で動く 6つのきっかけ(興味を持って話を聞く
理解できるように話す ほか)
著者情報 伊藤 守
 1951年、山形市生まれ。現在、株式会社コーチ・エィおよび株式会社コーチ・トゥエンティワン代表取締役社長。ほかに株式会社キャッチボール・トゥエンティワン・インターネット・コンサルティング代表取締役社長、株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン代表取締役会長を兼務。大学を卒業後、商社勤務。その後、貿易商社の経営を経て、1980年に株式会社イッツ・ア・ビューティフルデイを設立し、コミュニケーションに関する研究・実践を開始。地方公共団体、教育機関、経営者団体などを対象とする講演多数。1997年には株式会社コーチ・トゥエンティワンを設立。米国コーチ・ユニヴァーシティと提携し、コーチ・トレーニング・プログラムを開始する。企業向けコーチングにおいても多数の実績を持ち、2001年には、株式会社コーチ・エィを設立。企業・経営者団体などを対象とした研修のほか、経営者の個人コーチも自ら手がける。国際コーチ連盟マスター認定コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。