感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

烈将山口多聞 (徳間文庫)

著者名 生出寿/著
出版者 徳間書店
出版年月 1989
請求記号 N916/03135/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232362004一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2231177201一般和書一般開架 在庫 
3 3231293329一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336987 336987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N916/03135/
書名 烈将山口多聞 (徳間文庫)
著者名 生出寿/著
出版者 徳間書店
出版年月 1989
ページ数 311p
大きさ 16cm
シリーズ名 徳間文庫
シリーズ巻次 499‐4
ISBN 4-19-598853-5
一般注記 『勇断提督山口多聞』(1986年刊)の改題 解説:小林勇一
分類 916
個人件名 山口多聞
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p304〜305
タイトルコード 1009410074250

要旨 映画や劇画などによって秘密捜査官というイメージがつきまとうインターポール―国際刑事警察機構は、国際犯罪の情報収集・交換のためのネットワークである。本書は、その歴史と機能を紹介し、実例とともに活動方法をあきらかにしてゆく。国境なき犯罪に取り組む機構を正しく知るための一冊。
目次 第1章 組織の誕生からリヨン新庁舎までの道(幕開け
ウィーン本部 ほか)
第2章 犯罪と国際警察(歴史
国境なき犯罪 ほか)
第3章 国際刑事警察機構(ICPO)の仕組み(職員・任務・手段
事務総局の組織・構造・機能 ほか)
第4章 インターポールをめぐる国際情勢(国際機関の誕生
政府間機関としてのインターポール ほか)
著者情報 北浦 春香
 1974年東京生まれ。東京大学法学部卒。外務省勤務を経て、フランスに留学。パリ国立美術学校・ストラスプール大学にて美術を学ぶ。食や健康、教育にも関心が高く、アロマテラピーアドバイザーの資格も活かし、帰国後は幅広い分野で翻訳にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ユウダン テイトク ヤマグチ タモン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。