蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2018-101] 愛知県 清須市
|
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2018.8 |
請求記号 |
A29/00002/18-101 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中村 | 2532202765 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
瑞穂 | 2932309301 | 一般和書 | 一般開架 | カウンター | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
富田 | 4431377581 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-対外関係-日本 ナショナリズム マス・メディア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A29/00002/18-101 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2018-101] 愛知県 清須市 |
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
8,70,70,9p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
清須市 |
ISBN |
978-4-432-46105-9 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
A290
|
一般件名 |
清須市-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001810086323 |
要旨 |
靖国参拝、『新しい歴史教科書』問題、ナショナリズム、反日デモ…。緊張する現在の日中関係はどのようにつくられたのか。そしてメディアはそれをどのように報じたのか。アジアの2つの大国のよりよい関係を目指す、相互理解のためのメディア分析。 |
目次 |
第1部 胡錦涛外交の基本路線(新時期に中国外交が直面する主な挑戦 王逸舟教授の中国新外交論を読む) 第2部 中国のナショナリズム(民族主義と国民感情―日中比較 伝統文化と民族主義 ほか) 第3部 日中摩擦とメディア(日中コミュニケーションギャップと情報発信 メディアと世論、そして日中関係 ほか) 第4部 未来志向の日中関係(歴史から未来へ 日本外交の至上課題) |
著者情報 |
高井 潔司 1972年東京外国語大学中国語科卒業。同年読売新聞社入社。テヘラン特派員、上海特派員、北京支局長、論説委員を歴任。1999年4月北海道大学教授。2000年4月から現職の北海道大学大学院国際広報メディア研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ