感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全集伝え継ぐ日本の家庭料理 [2]  どんぶり・雑炊・おこわ

著者名 日本調理科学会/企画・編集
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2021.12
請求記号 596/11546/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237993431一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・ウォーカー 渡辺雅男 渡辺景子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11546/2
書名 全集伝え継ぐ日本の家庭料理 [2]  どんぶり・雑炊・おこわ
著者名 日本調理科学会/企画・編集
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2021.12
ページ数 127p
大きさ 26cm
巻書名 どんぶり・雑炊・おこわ
ISBN 978-4-540-19182-4
分類 59621
一般件名 料理(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 およそ昭和35年から45年までに地域に定着していた、日本の特徴ある家庭料理を、聞き書き調査をもとに記録。深川めし、茶がゆ、栗入り小豆ご飯…。各地のどんぶり・雑炊・おこわなどを、写真やつくり方とともに紹介する。
タイトルコード 1002110077020

目次 1 新しい物語。(ミヒとヒョンスのストーリー―ポラリスのふるさと
心に建てる家1―神様がくれた家
心に建てる家2―数年後、それぞれの想い ほか)
2 ユン・ソクホ論―師を語る、メロドラマを語る
3 同志へのメッセージ―友を語る、俳優を語る(ペヨンジュン
チェジウ
パクヨンハ ほか)
4 我が子たちへの想い―自分を語る、作品を語る(パパ
イヴのすべて
秋の童話 ほか)
著者情報 オ スヨン
 梨花女子大学哲学科卒業。KBSのドラマ作家として93年デビュー、『別れの6段階』『PaPa〜パパ〜』などを執筆。その後ユン・ソクホ監督とコンビを組み、『秋の童話』『冬のソナタ』など、韓流最高のヒット作家の地位を確立。2001年に結婚し、現在はパリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田代 親世
 慶應義塾大学文学部卒業。フリーアナウンサーとして活躍中。韓国映画・ドラマに関する薀蓄の深さを生かし、現在韓流を代表するナビゲーターとして、メディア・イベント等に引っ張りだこ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。