ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
15 |
ざいこのかず |
11 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
物理学者、SF映画にハマる 「時間」と「宇宙」を巡る考察 (光文社新書)
|
書いた人の名前 |
高水裕一/著
|
しゅっぱんしゃ |
光文社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
本のきごう |
420/00315/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237966320 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132567849 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232458949 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332320304 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432651434 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532327000 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632459612 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732398678 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032428926 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132572482 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232495600 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
名東 | 3332679004 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331533986 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
富田 | 4431468166 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630749168 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
420/00315/ |
本のだいめい |
物理学者、SF映画にハマる 「時間」と「宇宙」を巡る考察 (光文社新書) |
書いた人の名前 |
高水裕一/著
|
しゅっぱんしゃ |
光文社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
ページすう |
213p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
光文社新書 |
シリーズかんじ |
1164 |
ISBN |
978-4-334-04571-5 |
ぶんるい |
4204
|
いっぱんけんめい |
物理学
時間(物理学)
宇宙
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
フィクションが未来の科学を導く!? ホーキング博士も探したタイムトラベラー、実物と瓜二つだった「インターステラー」のブラックホール…。物理学者とともに一度は夢見たSF世界の可能性を探る。 |
タイトルコード |
1002110062251 |
ようし |
マンガで読むからよくわかる!「メディチ家」のすべて。ルネサンス期のフィレンツェを300年にわたって支配したイタリアの名門メディチ家。一商人から一国の君主、ついには教皇にまで登りつめた「奇跡の一族」の盛衰を描く。 |
もくじ |
第1章 深慮遠謀の男―ジョヴァンニ・ディ・ビッチ 第2章 陰の支配者―コジモ・イル・ヴェッキオ 第3章 “痛風病み”のピエロ―ピエロ・イル・ゴットーゾ 第4章 絢爛豪華な男―ロレンツォ・イル・マニフィコ 第5章 “愚昧”なピエロ―ピエロ・イル・ファトゥオ 第6章 メディチ家に誕生した初の教皇―ジョヴァンニ・デ・メディチ 第7章 フィレンツェ支配の終焉―ジュリオ・デ・メディチ 第8章 初代トスカーナ大公の栄光と孤独―コジモ一世 終章 メディチ家の終末―フランチェスコ一世/フェルディナンド一世/コジモ二世/フェルディナンド二世/コジモ三世/ジャン・ガストーネ |
ちょしゃじょうほう |
樋口 雅一 1946年、山梨県に生まれる。高校卒業後、アニメーターとして働く。タツノコプロ、虫プロを経て、フリーのアニメーション・ディレクターに。数多くのテレビアニメ番組のディレクターをつとめるかたわら、週末だけのマンガ家生活を12年間続け、1000ページにおよぶ聖書のマンガ化を成し遂げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森田 義之 1948年、神奈川県に生まれる。愛知県立芸術大学美術学部教授。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程を修了後、フィレンツェ大学、ローマ大学へ留学。専門はイタリア美術史・都市史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ