感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唐沢先生の雑学授業 (二見文庫)

著者名 唐沢俊一/著 おぐりゆか/著
出版者 二見書房
出版年月 2005.09
請求記号 049/00312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530125329一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 049/00312/
書名 唐沢先生の雑学授業 (二見文庫)
著者名 唐沢俊一/著   おぐりゆか/著
出版者 二見書房
出版年月 2005.09
ページ数 189p
大きさ 15cm
シリーズ名 二見文庫
ISBN 4-576-05114-8
分類 049
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915038566

要旨 TV『世界一受けたい授業』で大人気の「カラサワ先生」による、世界一面白い雑学の本。
目次 雑学補習授業、開始!
ボリビアの軍隊は
クマは「クマッ」と
スタンリー・キューブリック
中国ではカメと
不二家のペコちゃん
香港で携帯電話の
青酸カリを注射しても
「クラリネットを壊しちゃった」
安全ピンの発明者〔ほか〕
著者情報 唐沢 俊一
 1958年5月22日北海道生まれ。作家。カルト物件評論家。コラムニスト。青山学院大学文学部卒業。あの「トンデモ本」で名を馳せた「と学会」発起人の一人にして、特にサブカルチャー及びカルトとされる物件に通暁した、現在の雑学ブームの仕掛人。テレビでも「雑学の先生」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おぐり ゆか
 7月7日岐阜県生まれ。女優。劇団うわの空・藤志郎一座に所属。公演・舞台で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。