感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎からはじめるベンガル語学習 (CD BOOK)

著者名 ムンシ K.アザド/共著 ムンシ R.スルタナ/共著
出版者 国際語学社
出版年月 2005.8
請求記号 829/00354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236391991一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 829/00354/
書名 基礎からはじめるベンガル語学習 (CD BOOK)
著者名 ムンシ K.アザド/共著   ムンシ R.スルタナ/共著
出版者 国際語学社
出版年月 2005.8
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 CD BOOK
ISBN 4-87731-268-4
ISBN 978-4-87731-268-8
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 82985
一般件名 ベンガル語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915036842

要旨 世界で2億人以上が話しているバングラデシュの国語・インド西ベンガル州などの公用語「ベンガル語」をじっくり学ぶ本。
目次 ベンガル語の文字と発音
ベンガル文字と数字の書き順
ベンガル語の発音(母音)
ベンガル語の子音の発音表
子音
子音と母音記号の結合した形
ベンガル語の人称代名詞
ベンガル語の発音記号と合成文字
簡単な文章の作り方〔ほか〕
著者情報 アザド,ムンシ・K.
 昭和20年バングラデシュ人民共和国クシュティア市生まれ。ラジシャヒ国立大学商学部を卒業。バングラデシュの独立以前の昭和43年に、商業を学ぶため初来日。昭和49年の再来日後、NHK国際ラジオ放送でベンガル語の翻訳、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所でベンガル語研究支援・語学研修講師などに従事する。昭和50年から青年海外協力隊ベンガル語講師に就任し、以来約30年間ベンガル語を教え、現在に至る。その他、ショロリピ・カルチャラル・アカデミーを設立し、バングラデシュ文化の普及の為のボランティア活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スルタナ,ムンシ・R.
 昭和25年バングラデシュ人民共和国パブナ市生まれ。ラジシャヒ国立大学地理学部を卒業。パブナ高等学校教諭を経て、昭和51年来日。昭和60年東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所に所属し、以来20年間、ベンガル語、ペルシア語、アフリカ言語の研究支援に従事する傍ら言語研修講師として勤務。ベンガル語‐日本語の通訳・翻訳を行うほか早稲田奉仕園でもベンガル語講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。