感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子々孫々に語りつぎたい日本の歴史

著者名 中条高徳/著 渡部昇一/著
出版者 致知出版社
出版年月 2005.08
請求記号 210/00307/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235196227一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00307/
書名 子々孫々に語りつぎたい日本の歴史
著者名 中条高徳/著   渡部昇一/著
出版者 致知出版社
出版年月 2005.08
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-726-7
分類 21004
一般件名 日本-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915035091

要旨 いまこそ正しい歴史認識を身につけよう。
目次 第1部 今こそ謝罪外交に訣別しよう!―反日運動の深層を語る(なぜ反日運動は繰り返されるのか
反日運動を助長させた政治家・マスコミの罪)
第2部 大人も子供も正しい歴史認識を身につけよう!―日本人の知らない歴史の真実(歴史の分岐点となった日露戦争の勝利
「南京大虐殺」ねつ造のからくり
東京裁判 勝者が敗者を裁くとはどういうことか
なぜ憲法を変える必要があるのか)
第3部 子々孫々に日本の歴史を語りつごう!―天皇と日本人記紀神話から現代まで(日本を束ねる天皇の機能
靖国神社と日本人の未来)
著者情報 中条 高徳
 昭和2年長野県生まれ。陸軍士官学校(六〇期)、旧制松本高等学校(現・信州大学)を経て、27年学習院大学卒業。同年アサヒビール入社。50年取締役。常務取締役営業本部長として「アサヒスーパードライ」作戦による会社再生計画で大成功を収める。63年副社長に就任。平成2年アサヒビール飲料会長。10年にアサヒビール名誉顧問。(社)日本国際青年文化協会会長、日本戦略フォーラム監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 昇一
 昭和5年山形県生まれ。昭和30年上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学に留学。Dr.phil.,Dr.phil.h.c.。専攻は英語学。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。イギリス国学協会会長。日本ビブリオフィル協会会長。昭和60年第一回正論大賞受賞。現在、幅広い評論活動、著述活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。