感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロックフェラー対ロスチャイルド 巨大対立軸のなか、日本の進むべき道を探る!

著者名 藤井昇/著
出版者 徳間書店
出版年月 1994
請求記号 N3355-8/00266/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236179396一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3355-8/00266/
書名 ロックフェラー対ロスチャイルド 巨大対立軸のなか、日本の進むべき道を探る!
著者名 藤井昇/著
出版者 徳間書店
出版年月 1994
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-860122-4
分類 33558
一般件名 ロックフェラー家   ロスチャイルド家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410224705

要旨 こんど生まれかわるのなら私は人間になりたくありません。私は貝に生まれるつもりです。そうすれば戦争もない。兵隊にとられることもない。妻や子どもを心配することもないのです。戦争に翻弄された一市民の衝撃の手記。
目次 狂える戦犯死刑囚
戦争は犯罪であるか
私達は再軍備の引換え切符ではない
水洗便所の水音
私はなぜ「貝になりたい」の遺書を書いたか
恩師への手紙
獄中から家族に宛てた手紙
著者情報 加藤 哲太郎
 1917年東京生まれ。1940年慶応義塾大学経済学部卒。北支那開発株式会社入社後、応召。野砲兵連隊所属から語学力を買われ俘虜収容所勤務となる。敗戦後はBC級戦犯として絞首刑判決を受けるが、マッカーサー元帥の再審命令で減刑、のち釈放される。1976年病没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。