感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちの犬が教えてくれた大切なこと 『老犬本舗』がつなぐ人と犬、絆の物語

著者名 大塚敦子/著
出版者 東京書店
出版年月 2015.5
請求記号 6456/01317/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530685694一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6456/01317/
書名 うちの犬が教えてくれた大切なこと 『老犬本舗』がつなぐ人と犬、絆の物語
著者名 大塚敦子/著
出版者 東京書店
出版年月 2015.5
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88574-063-3
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)
書誌種別 一般和書
内容紹介 人びとはどんなふうに犬と暮らし、どのように愛する犬の老いに向き合ったのか。そして、犬との日々は人びとに何を与えたのか。老犬ホーム「老犬本舗」が見つめてきた人と犬の絆をつづった7つの実話。
タイトルコード 1001510015663

目次 第1章 冷戦世界と国際連合(国際連合の課題
冷戦世界と国際連合
国際連合半世紀の成果 ほか)
第2章 国連投票行動からみた国際社会の解析(国際社会の推移
日本の国連投票行動の位置
アジア世界の動向 ほか)
第3章 グローバル・ガバナンスと国際連合(国際システムとグローバル・ガバナンス
国際連合の民主化とNGOの参加
市民社会とグローバル秩序展望)
著者情報 浦野 起央
 1955年、日本大学法学部卒業。政治学博士。日本アフリカ学会理事、日本国際政治学会理事、アジア政経学会理事、国際法学会理事、日本平和学会理事を歴任。日本大学名誉教授、北京大学客座教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。