感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私が「ヴィジュアル系」だった頃。

著者名 市川哲史/著
出版者 竹書房
出版年月 2005.08
請求記号 7647/00649/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631399611一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/00649/
書名 私が「ヴィジュアル系」だった頃。
著者名 市川哲史/著
出版者 竹書房
出版年月 2005.08
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 4-8124-2191-8
分類 7647
一般件名 ロック音楽
書誌種別 一般和書
内容注記 V系年表:p250〜253
タイトルコード 1009915032584

要旨 YOSHIKI、SUGIZO、キリト。カリスマ達が肉声で語る驚愕の真実!大槻ケンヂのV系トークも炸裂!二度とありえない奇跡の共演!帰ってきた音楽評論家市川哲史が斬る会心の力作。
目次 第1章 大槻ケンヂと、「V系」って何だったのか考えてみた。(大槻ケンヂが始めたんだよ、V系ってものを!(爆失笑)
なぜか大槻が語る、「V系メイクの秘密」 ほか)
第2章 YOSHIKIと、「Xの時代」を想い出してみた。(知らないから1つずつやってたら、途中で退けなくなっちゃった
このままじゃマズい。俺はレコード会社になっちゃうぞっ ほか)
第3章 SUGIZOと、「LUNA SEA世代」を振り返ってみた。(これだと思ったのが“麗しき暗黒方向”だったんです
目標は俺たちを馬鹿にしていた奴を見返すことだった ほか)
第4章 キリトと、「PIERROT魂」を再確認してみた。(「呼ばれ方って何でもいいんだなー」って思ってますよ
会場が一瞬凍りついた辛らつなメッセージ ほか)
第5章 私たちが「V系ライター」だった頃。(“V系ライター”は世界一たくましい
“V系の生き字引”かく語りき ほか)
著者情報 市川 哲史
 音楽評論家。1961年岡山出身。予備校生時代の80年より、執筆開始。『ロッキングオン』『音楽と人』を経て、現在はマイペースの音楽素浪人生活中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。