感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

津々浦々「お化け」生息マップ 雪女は東京出身?九州の河童はちょいワル?  (大人が楽しむ地図帳)

著者名 宮本幸枝/著 村上健司/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2005.08
請求記号 3881/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431303128一般和書一般開架 在庫 
2 2631391642一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931281006一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031327533一般和書一般開架 在庫 
5 名東3331416044一般和書一般開架 在庫 
6 天白3431246994一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230234926一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00130/
書名 津々浦々「お化け」生息マップ 雪女は東京出身?九州の河童はちょいワル?  (大人が楽しむ地図帳)
著者名 宮本幸枝/著   村上健司/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2005.08
ページ数 143p
大きさ 26cm
シリーズ名 大人が楽しむ地図帳
ISBN 4-7741-2451-6
分類 3881
一般件名 妖怪
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p138〜139
タイトルコード 1009915031135

要旨 本書では、妖怪、怨霊、といった恐ろしげなものだけでなく、人々に愛され、伝えられてきた奇妙な隣人たちのことを、乱暴かもしれないが一緒くたにまとめて「お化け」と呼ぶことにした。日本全国、所が違えばお化けも違う。ある所では妖怪と語られるモノも、あるところでは神様と崇められ、ふだん何気なく通り過ぎていたお寺には、現実世界とは相容れない奇妙な物語が伝わっている。今もなお、あちこちでひっそりと息づいているお化けたちを通して、狭いようで実は広い、知られざる日本を旅してみよう。
目次 第1章 関東vs関西 ニッポン二大都市圏お化けマップ(関東地方のお化け
華のお江戸はお化けが多い大江戸お化けまっぷ
怨霊界のスーパーヒーロー平将門の伝説を訪ねる ほか)
第2章 日本列島津々浦々 地方別お化け分布マップ(北海道のお化け
東北地方のお化け
東北不思議紀行 遠野物語を旅する ほか)
第3章 全国ネットのお化けたち お化けあれこれ なるほど!マップ(全国河童包囲網
全国天狗包囲網
予言する妖怪出没マップ ほか)
著者情報 村上 健司
 1968年、東京都生まれ。ライターであり、伝説・妖怪研究家。中学時代から妖怪探訪を始め、現在は妖怪愛好会「隠れ里」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 幸枝
 1979年、静岡県生まれ。ライター、妖怪伝承フィールドワーカー。TV番組制作を経て、広告・マーケティング会社「コプラ株式会社」に。広告のコピーワーク、執筆活動等を行うかたわら、日本の妖怪や伝説についてのフィールドワークを続けている。また、妖怪による地域活性化の支援にも取り組み、各地に残る伝承を後世に伝えるための活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。