感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国は社会主義で幸せになったのか (PHP新書)

著者名 北村稔/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.08
請求記号 309/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531317762一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00175/
書名 中国は社会主義で幸せになったのか (PHP新書)
著者名 北村稔/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.08
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 358
ISBN 4-569-63524-5
分類 309322
一般件名 社会主義-中国
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p244〜251 文献:p252〜253
タイトルコード 1009915029311

要旨 万人に幸せをもたらす真に豊かで平等な理想社会…中国共産党が歩んだ社会主義革命への道は、目標とは似ても似つかぬ大悲劇を招いてしまった。文化大革命は民衆に夥しい犠牲者を生んだ。改革開放が進んだのちも官僚の汚職が蔓延し、農民への搾取が横行する悲惨な現況。伝統的抑圧からの解放をめざしたはずの共産党は、むしろ伝統の申し子だったのではないか。中華人民共和国は「社会主義の衣を着た封建王朝」―本書が引導を渡す。変わりたくても変われない、逃れようのない“悲劇”への哀悼歌。
目次 序章 中国という悲劇
第1章 虚像の中華人民共和国
第2章 マルクス主義が中国に進入した理由
第3章 なぜ国民党ではなく共産党だったのか
第4章 幸福になれない中国人
終章 中国に社会主義は必要だったのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。