感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新科学の常識 (岩波ジュニア新書)

著者名 星野芳郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1982
請求記号 50/00199/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232724419じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 50/00199/
書名 最新科学の常識 (岩波ジュニア新書)
著者名 星野芳郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1982
ページ数 194p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 47
分類 504
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210128032

要旨 耳について離れない名前「バーソロミュー」とは、犯した女が産んだわが子のことか?モラルなき怪物・ジュニアの激烈な思い込みは、息子への殺意に彼を駆り立てる。一方、その子・愛称バーティは、3歳で腫瘍により視力を失うが、常人を超えた力を備えていた。曲者ぞろい、1ページ先は予測不能の傑作。
著者情報 クーンツ,ディーン
 1945年ペンシルバニア生まれ。’68年、SF小説“Star Quest”で長編デビュー。’70年代はさまざまなペンネームを駆使してジャンルを問わずに大量の小説を発表。’86年、『ストレンジャーズ』でブレーク後は、スティーブン・キングと並ぶモダンホラーの旗手となり、その後も幅広くエンタテインメント・サスペンスの巨匠として活躍を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 一江
 1953年東京生まれ。東京女子大学英文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。