蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234374528 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
201/00035/ |
書名 |
歴史を逆なでに読む |
著者名 |
カルロ・ギンズブルグ/[著]
上村忠男/訳
|
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07064-2 |
分類 |
201
|
一般件名 |
歴史学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913051680 |
要旨 |
今、注目のマーケッター『常識の壁をこえて』著者ダン・S.ケネディも実践!全米で多くの支持を受ける「ダイレクトレスポンスマーケティング」など、彼の販売やマーケティング、コンサルティングの心理の原点がここにある。 |
目次 |
あなたは、うまくいくようにできている 人生を大きく左右する自己イメージ 人間だけがもつ「成功本能」に従う 明確なイメージが実行への原動力となる イマジネーションで明らかになる「本当のあなた」 ネガティヴな思い込みや行動が失敗を生む どんな問題でも解決してくれる「自動成功メカニズム」 いくつもの逆境を乗り越え幸せになる方法 「成功型」人格を手に入れる最も効果的な手段! 「自動失敗メカニズム」の作動を告げる危険信号 健全な自尊心があなたを守る 創造的な自己を発揮することを恐れない 自分自身に備わる力で不安を克服する プレッシャーに負けない強い人間になる 勝利の感覚だけを常に抱きつづける 「サイコ=サイバネティクス」で幸せを手に入れる |
著者情報 |
マルツ,マクスウェル 1921年にコロンビア大学で科学の学士号を、1923年に同大学内科・外科カレッジで医学の博士号を取得。その後ヨーロッパで形成外科の臨床研修を行ったのち、ニューヨークの病院で再建外科部門のヘッドに任ぜられた。また指折りの開業医となり、世界中から訪れる患者を治療した。1950年代に、患者の心理的な面にますます興味を持つようになり、自ら考案した「成功の条件づけ」をスポーツ選手やセールスパースンなどに試したあと、1960年に『サイコ=サイバネティクス』のオリジナル版を刊行した。たちまちベストセラーになり、企業やスポーツ選手、芸能人からも、講演やセミナーの依頼が舞い込んだ。76歳で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケネディ,ダン・S. マーケティングのコンサルタントであり、プロの講演者であり、実業家としても成功を収めている。毎年20万人以上の聴衆を相手に講演をし、歴代大統領や財界のリーダー、さらにジグ・ジグラーやブライアン・トレーシー、ジム・ローン、トム・ホプキンズといった同業の講演者などと一緒にテレビやラジオに出演している。サイコ=サイバネティクス財団のCEOである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 孝顕 1945年1月生まれ。国学院大学法学部卒。総理府(現・内閣府)事務官(公正取引委員会事務局(現・総務省/公正取引委員会))、東急不動産(株)企画部、総務部を経て、1973年4月、SSI人材活性研究所を設立。1979年2月、エス・エス・アイ人材活性研究所(商号はその後、エス・エス・アイに変更)を創業し、代表取締役社長最高経営責任者に就任。エス・エス・アイグループの総帥として脳力開発の最先端を走り続ける。SSPS‐V2システムを開発、ナポレオン・ヒル・プログラムその他、各種プログラムを翻訳・開発した。速聴機を企画・開発し、ギネスブックより認定される。1999年4月、財団法人日本ボーイスカウト東京連盟維持財団評議員に就任。2002年11月、米国ナポレオン・ヒル財団の上級顧問(シニア・アドバイザー)、ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ