感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際シンポジウム小津安二郎 生誕100年記念「OZU 2003」の記録  (朝日選書)

著者名 蓮実重彦/編著 山根貞男/編著 吉田喜重/編著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.06
請求記号 7782/00929/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631315872一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/00929/
書名 国際シンポジウム小津安二郎 生誕100年記念「OZU 2003」の記録  (朝日選書)
著者名 蓮実重彦/編著   山根貞男/編著   吉田喜重/編著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.06
ページ数 297,6p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ巻次 753
ISBN 4-02-259853-0
分類 77821
個人件名 小津安二郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914020616

要旨 迷子のオルカが帰ってきた!世界中が見守るなか、自由への扉が開かれた。オルカたちの声が海峡に響きわたる。
目次 第1章 オルカと夏とハンソン島(ピア
オルカ待ち ほか)
第2章 おかえりスプリンガー(ああダルイ
二人ぼっちのA36s ほか)
第3章 旅立ち(七月十七日Three men and the baby
おねえちゃん、おにいちゃん ほか)
第4章 その後のスプリンガー(七月十四日あの日から一年
オーロラの虹 ほか)
著者情報 三屋 智子
 福井県に生まれる。子どものころから生き物が好きで、動物関連の専門学校に進む。1996年、同校の夏季研修で初めてハンソン島を訪れ、オルカラボでオルカの生態調査について学び、オルカとカナダの自然に魅せられる。翌年、再び研修に参加、自分の進むべき道を確信する。1999年より毎夏をオルカラボでアシスタントとして働く。2001年よりインターネットサイト「オルカライブ」日本語サイトを担当している。本人HP「ハンソン島日記」はオルカファンをはじめとする若い人たちに根強い人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。