感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コノフィツム全書 自生地情報から歴史的園芸品種まで

著者名 須藤浩/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.7
請求記号 6277/00356/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237758792一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6277/00356/
書名 コノフィツム全書 自生地情報から歴史的園芸品種まで
並列書名 Conophytum
著者名 須藤浩/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.7
ページ数 183p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-07-444607-0
分類 62778
一般件名 多肉植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 南アフリカの南西部に自生する多肉植物、コノフィツム。形態学的な視点、自生地環境や分布、生理生態学的な視点など、コノフィツムの魅力や面白さを多面的に紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p183
タイトルコード 1002010021790

要旨 木戸優、十六歳。ソフトボールを頑張るために進学した高校に、優は通えなくなってしまった。父のバネ工場も休業状態。優は母と檀のいる四万温泉で暮らすことになる。そこで、仲居の仕事を始め、少しずつ心のバリアーが解けてくる。しかし、大好きな競走馬のジョンコには、会えない。そして太郎にも。優の中に特別な感情が育ちつつあったのだ。「僕の生きる道」の橋部敦子が、一度はバラバラになった家族が、それぞれの自分を見つけていくことで再生していく、感動の物語を描く。
著者情報 橋部 敦子
 1966年、名古屋市生まれ。シナリオライター。第13回橋田賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。