蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
叱らず、問いかける 子どもをぐんぐん伸ばす対話力 電子版 (ファミリー新書)
|
著者名 |
池上正/著
|
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.8 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
東 | 2431481023 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
緑 | 3231323001 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
3 |
名東 | 3332080971 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
山田 | 4130056643 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
叱らず、問いかける 子どもをぐんぐん伸ばす対話力 電子版 (ファミリー新書) |
著者名 |
池上正/著
|
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
ファミリー新書 |
シリーズ巻次 |
002 |
分類 |
3799
|
一般件名 |
家庭教育
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
「どうしたらいいと思う?」 この一言で、子どもは変わる! サッカー指導を通じて長年子どもたちと向き合ってきた著者が、叱らず、問いかけることで“自分からやる子”を育てる方法を紹介する。 |
タイトルコード |
1002310009774 |
要旨 |
あの夏の大惨事から20年…。なにが「真相解明」をはばんだのか?未曽有の事故の原因は…現場確定が遅れた理由とは…疑惑を呼ぶ自衛隊の行動…なぜ米軍は救助を中止したのか…事故調査委員会が結論を急いだわけは…?特別付録JL123ボイスレコーダー+CG映像DVD。ついにすべてが明らかになる。事故機コックピット内・緊迫のやりとり。 |
目次 |
第1章 墜落現場をめざして 第2章 墜落現場確認はなぜ遅れたのか 第3章 米空軍アントヌッチ中尉の証言 第4章 ボイスレコーダーの分析 第5章 事故原因の真相究明 第6章 事故調査委員会のあり方 第7章 遺族の思い |
著者情報 |
米田 憲司 ジャーナリスト(しんぶん赤旗社会部)。航空、鉄道、軍事、環境、司法問題の分野で活動。1944年大阪市生まれ。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ