感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義弘敗走 慶長風雲録  (光文社文庫)

著者名 宮城賢秀/著
出版者 光文社
出版年月 2006.08
請求記号 F2/09062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731377996一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N202/00034/8
書名 世界考古学大系 第8巻  南アジア
出版者 平凡社
出版年月 1961.
ページ数 134p
大きさ 27cm
巻書名 南アジア
一般注記 図版あり
分類 2025
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310082395

要旨 十三代将軍足利義輝の世、京師とその周辺では三好修理大夫長慶の死後、盗賊たちが跋扈する状態が続いていた。関白・近衛前久の剣客である赤木一心斎と右近の父子は、盗賊たちの討伐に乗り出す。盗賊たちの根絶やしを目論む赤木父子だったが、彼らの背後には倭寇の影が―。やがて三好三人衆にも不穏な動きが見られ、将軍義輝に危機が…。京師を窺う倭寇の目的は何か?関白の命を受けた赤木父子が、その解明に乗り出す!書き下ろし時代長篇。
著者情報 宮城 賢秀
 1946年4月中華民国台湾省高雄市生まれ。沖縄県那覇市の神原中学校を卒業後、数々の職業を経験し、現在は文筆に専念。時代小説の書き手として高い評価を得ている。日本文芸家クラブ理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。