感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Fromひろしま

著者名 石内都/著
出版者 求龍堂
出版年月 2014.8
請求記号 748/01116/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210823886一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/01116/
書名 Fromひろしま
著者名 石内都/著
出版者 求龍堂
出版年月 2014.8
ページ数 135p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-7630-1428-3
分類 748
一般件名 原子爆弾-被害-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 愛らしい飾りボタンがひとつ付いた、夏の白いニット。この服の持ち主の少女は、今でも行方不明である…。写真家・石内都が、広島平和記念資料館に収蔵されている被爆遺品を撮影した写真集。
タイトルコード 1001410037119

要旨 島尾敏雄と「南島」の関係に視座を定めた論文集。
目次 島尾敏雄『出孤島記』論
島尾敏雄・掌編『はまべのうた』について
『魚雷艇学生』と“南島”の発見
神戸という空所―島尾敏雄『勾配のあるラビリンス』における戦後表象
非在化された民たち…島尾敏雄と神戸の“奄美シマ社会”
南島のカトリック宣教と島尾敏雄
シマオタイチョウを探して―「ヤポネシア論」への視座
都市の表象と「ヤポネシア」構想―『家の外で』『帰魂譚』の言説、あるいは島尾文芸の一九六〇年前後
島尾ミホ『柴挿祭り』―琉球との縁
那覇とラビリンス
ヤポネシアの終わり―谷川健一の功罪
ヤポネシア論の可能性―「もうひとつの日本」の行方」
“証言”神戸・東京(小岩)の島尾敏雄
“証言”奄美の島尾敏雄
“証言”島尾敏雄先生の、死亡に到までの病状の経過報告
一九九〇年以降の島尾敏雄研究参考文献目録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。