感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司法精神医学と犯罪病理

著者名 中谷陽二/著
出版者 金剛出版
出版年月 2005.05
請求記号 4989/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234684611一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4989/00077/
書名 司法精神医学と犯罪病理
著者名 中谷陽二/著
出版者 金剛出版
出版年月 2005.05
ページ数 253p
大きさ 22cm
ISBN 4-7724-0872-X
分類 49899
一般件名 司法精神医学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915015311

要旨 2003年7月、触法精神障害者に対する施策の要として心神喪失者等医療観察法が公布され、これに先立つ2000年4月には従来の禁治産に代わる新しい成年後見制度がスタートした。現在、精神障害と法律をめぐる諸問題への関心がますます高まっている。本書は、司法精神医学をライフワークとしてきた著者が、精神鑑定の豊富な経験を踏まえて、犯罪病理、責任能力、触法精神障害者の治療、成年後見、薬物乱用、人格障害など多岐にわたるテーマを論じた集大成である。著者は、さまざまな施策に対して批判しつつコミットするという一貫した姿勢から、精神障害と犯罪に真正面から向き合うことを司法精神医学の原点に据え、本質を問う議論と実態に即した現実的対策を提案している。新たな司法精神医学の構築をめざす刺激的な論集であり、精神医学のみならず、法律学、臨床心理学など、犯罪問題に関わる領域の人々に多くの示唆を与えるであろう。
目次 第1部 触法精神障害者と医療(恐怖のイメージが独り歩きする―実態を見据えた対策を
医療の視点からみた触法精神障害者問題 ほか)
第2部 犯罪病理(特異な宗教妄想による殺人未遂の1例
双極型躁うつ病の躁状態における殺人未遂の1例 ほか)
第3部 精神鑑定(精神障害者の責任能力の診断学
訴訟能力をめぐる諸問題 ほか)
第4部 薬物乱用と犯罪(覚せい剤精神病のせん妄と錯乱―症候学的検討
薬物依存者による薬局強盗の1例―メチルフェニデートの作用を中心に ほか)
第5部 人格障害・多重人格と犯罪(多重人格と犯罪―米国における最近の動向
多重人格に関する懐疑論 ほか)
著者情報 中谷 陽二
 1947年東京に生まれる。1972年東京医科歯科大学医学部卒業。同大学精神神経科研修医、法務技官、栗田病院医師を経て、1983年より東京都精神医学総合研究所に勤務。1999年より筑波大学社会医学系教授。2004年より筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。専門は司法精神医学・精神病理学・精神医学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。