感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島由紀夫エロスの劇

著者名 松本徹/著
出版者 作品社
出版年月 2005.05
請求記号 910268/01053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234683993一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01053/
書名 三島由紀夫エロスの劇
著者名 松本徹/著
出版者 作品社
出版年月 2005.05
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-038-3
分類 910268
個人件名 三島由紀夫
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915015191

要旨 若き才能の開花から壮絶な最期まで、苛烈な昭和の時代を生真面目に生きた三島を衝き動かし続けたものは何か。三十年にわたって時代と対峙し続けた作家の真実を精細な作品分析を通して明らかにする。
目次 雅びのヒロイン―『春の雪』
裏切る女―『奔馬』『暁の寺』『天人五衰』
女への変身―再び『奔馬』そして『春子』
純粋無垢な愛―『苧菟と瑪耶』から『盗賊』へ
性の自己決定―『仮面の告白』
女であることの過激さ―『獅子』『愛の渇き』
欲望の解放―『禁色』
近親相姦の恐怖
同性愛から異性愛へ―『潮騒』『沈める滝』『金閣寺』
導く女たち―『美徳のよろめき』『薔薇と海賊』『鏡子の家』など
政治の季節のなかで―『宴のあと』から『憂国』へ
背徳と神性と―『午後の曳航』『音楽』
「至福」をなぞる―映画『憂国』と『サド侯爵夫人』
絶対への「恋闕」―『英霊の声』『朱雀家の滅亡』など
文武両道の秘儀―『癩王のテラス』『豊穣の海』の完結
最期、そして、もう一つの舞台ー「檄」と『サロメ』演出
著者情報 松本 徹
 昭和8年、北海道生まれ。大阪市立大学国語国文科卒業。元武蔵野大学教授。「季刊文科」編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。