感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化とメセナ 街が再生し、市民がよみがえる

著者名 根本長兵衛/著
出版者 人文書院
出版年月 2005.04
請求記号 7091/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234675072一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7091/00048/
書名 文化とメセナ 街が再生し、市民がよみがえる
著者名 根本長兵衛/著
出版者 人文書院
出版年月 2005.04
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 4-409-54071-8
分類 7091
一般件名 文化政策
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915010567

要旨 今、世界に目をこらすと、ヨーロッパ、ことにその周縁部では従来とは異なるかたちで、街と市民を甦らせようという動きが急速に広がっている。企業メセナ協議会他、わが国のメセナ(文化支援)運動の第一線を歩んできた著者が、ジャーナリストとしての豊富な滞欧経験を踏まえて、日欧の文化をめぐる状況を捉え、戦後60年続いてきた「経済極大・文化極小」に終止符を打つ意欲の論考。
目次 日本人と文化―メセナ(文化支援)の視点から
二十一世紀モデルを模索する企業メセナ
現代文化環境論(“星のはなし”―根源的な文化感覚の問題
問われている日本の教養―「空虚な楽園」の文化状況 ほか)
「文化」は大国日本のアキレス腱
欧州から日本の教育を考える
フランス人気質とフランス文化
それでもやはり、フランス万歳
エピローグ 変貌するフランス、変わらぬ日本―二十一世紀のメセナと文化政策
著者情報 根本 長兵衛
 1932年東京生まれ。東大文学部修士、早稲田大学文学部仏文科博士課程満期退学。61年、朝日新聞社入社。パリ、ローマ支局長、パリ駐在編集委員(欧州文化担当)、東京本社論説委員(ヨーロッパ・文化担当)を歴任。84年から始まった朝日新聞社・フランス文化省共催の日仏文化サミットの事務局長をつとめる。90年退社。同年から2002年まで共立女子大学教授および(社)企業メセナ協議会専務理事を兼任。政策研究大学院大学客員教授、EU‐JAPANフェスト日本委員会プログラムディレクター。フランス政府の芸術文化勲章・シュヴァリエ章(1984年)、オフィシエ章(96年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。