感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カレンダーの研究 1979  第30回全国カレンダー展特集

出版者 印刷時報社
出版年月 1979.
請求記号 N674/00109/79


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111045118一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N674/00109/79
書名 カレンダーの研究 1979  第30回全国カレンダー展特集
出版者 印刷時報社
出版年月 1979.
ページ数 247p
大きさ 30cm
一般注記 図版あり
分類 6745
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210092651

要旨 昔はみんな歌っていた「靴が鳴る」「叱られて」「雀の学校」。童謡に秘められた、あしたに送るメッセージ。
目次 み空の鏡
叱られて
靴が鳴る
ゆめ
お池の鳥
お池の土橋
おやすみの歌
おすなあそび
みどりのそよ風
雀の学校
うたの時計塔
著者情報 別府 明雄
 1942年、文京区生まれ。板橋区成増在住。テレビ東京で技術、総務、システム等を経て芝公園スタジオ社長、テレビ東京建物社長、現在テレビ東京建物相談役。成増童謡まつり実行委員会副委員長、清水かつらを顕彰する会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。