感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

復権 池永正明、35年間の沈黙の真相

著者名 笹倉明/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2005.04
請求記号 7837/00759/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331234027一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/00759/
書名 復権 池永正明、35年間の沈黙の真相
著者名 笹倉明/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2005.04
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-367200-1
分類 7837
個人件名 池永正明
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915007595

要旨 昭和45年の八百長疑惑、いわゆる「黒い霧事件」で球界を永久追放された西鉄ライオンズの豪腕投手。彼の復権運動に深く関わってきた作家が、すべてを明らかにする。
目次 第1章 黒い霧事件
第2章 追放からの歳月
第3章 不公平処分の検証
第4章 再びの船出
第5章 イケナガという伝説
第6章 過去という壁
第7章 希望の曲折
第8章 こころの罪
著者情報 笹倉 明
 1948(昭和23)年、兵庫県生まれ。早稲田大学文学部卒業。80年、『海を越えた者たち』(すばる文学賞入選)でデビュー。88年、『漂流裁判』でサントリーミステリー大賞受賞。翌89年、『遠い国からの殺人者』(文芸春秋)で第101回直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。