感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんじゃもんじゃの木 現代花街小説集

著者名 領家高子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2008.1
請求記号 F3/04441/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831382102一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/04441/
書名 なんじゃもんじゃの木 現代花街小説集
著者名 領家高子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2008.1
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-903186-60-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:衣霊鎮め 満つる ばち袱紗 麗しのサブリナ 柝のかしら なんじゃもんじゃの木
内容紹介 凛と華やぐ艶やかな微笑み。匂やかに薫る花街の記憶。かつての「苦界」性を失った花街は、どのような精神性を醸成しつつあるのだろうか。表題作ほか、現代の花街をたずねてつづった全6篇の小説を収録。
タイトルコード 1000710014360

要旨 妙に人をイライラさせたり、何とも言えない徒労感を与えたりする。そんな「ことばの生活習慣病」患者がこの世にはあふれています。いや、もしかするとあなたも感染しているかも…。言い間違い、読み間違い、「間違っちゃいないけど何だかムカつく」物言い等々、気になるしゃべりをすべてチェック。政治家、IT長者からバカ大学生まで一刀両断。さらに「ABO型別口のきき方」も本邦初公開。
目次 第1話 「ことばの生活習慣病」にご用心
第2話 ため口は許されるのか
第3話 言い間違いをどうする?
第4話 そんな呼び方ないだろう
第5話 言ってはいけない
第6話 敬語のチカラ
第7話 しゃべる筋肉
第8話 ABO型別「口のきき方」
第9話 気まずさからの脱出
おしまいの話 話したくないこと


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。