感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天草・島原の乱 細川藩史料による

著者名 戸田敏夫/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1988
請求記号 N2105-2/00681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230719601一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2105-2/00681/
書名 天草・島原の乱 細川藩史料による
著者名 戸田敏夫/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1988
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-01482-1
分類 21053
一般件名 島原の乱(1637〜1638)
書誌種別 一般和書
内容注記 天草・島原の乱年表:p308〜309
タイトルコード 1009410021280

目次 世田谷の伯父さん
父のネクタイ
髪型は影響する
誇大妄想癖の女
“やおい”な理事長
アッパレ先輩!
偏屈家建築家
で、友だちって?
法螺吹き洋二
才能について考えてみた
ある夜の惨劇
山上部長、ごちそうさま
エコライフの探求
田園調布の家
「太陽のせいだ」と大野さんは言った
当世獣医師気質
詩人は部屋でなにをしたか?
川上先生と犬
著者情報 赤羽 建美
 作家。1944年、東京都生れ。青山学院高等部を経て、早稲田大学第一文学部卒業。大学在学中に「NHK漫才台本コンクール」入賞。私立高校国語講師を経験後、1968年、集英社入社。「週刊プレイボーイ」編集部に在籍。多方面に亘っての取材を経験。1971年、退職。写真家森山大道氏に師事し、フリーカメラマンとなる。1972年、主婦の友社入社。「主婦の友」「アイ」編集部を経て、少女向け雑誌「ギャルズライフ」編集長となる。在職中に執筆した小説「住宅」が『文学界』新人賞を受賞。同作品は第90回芥川賞候補となる。1986年、主婦の友社を退職し、作家に。恋愛小説、ジュニア小説(コバルト・シリーズ)、ユーモア・ミステリー、恋愛エッセイなど幅広く執筆。“宝生茜”名義でミステリーを、“赤羽建美”名義で生き方エッセイを書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。