蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
画像工学ハンドブック
|
著者名 |
樋渡涓二/編
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1986 |
請求記号 |
N5488/00165/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210158648 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
電気通信-辞典 コンピュータネットワーク-辞典
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N5488/00165/ |
書名 |
画像工学ハンドブック |
著者名 |
樋渡涓二/編
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
532p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-254-20033-1 |
一般注記 |
各章末:文献 執筆:樋渡涓二[ほか14名] |
分類 |
5488
|
一般件名 |
コンピュータ・グラフィックス-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310055011 |
要旨 |
インターネット・広域通信網・電話・暗号・セキュリティー関連語等収録用語5300以上。膨大な用語を分類するカテゴリー分けアイコンを採用。巻頭に新規収録用語一覧を掲載。 |
著者情報 |
池田 博昌 昭和34年大阪大学工学部通信工学科卒、同年日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。時分割交換方式、TDMA衛星交換方式、ISDN交換システム、ディジタルネットワーク、LSI技術の研究実用化に従事。昭和62年NTT交換システム研究所所長、平成2年取締役・NTT LSI研究所所長、平成6年大阪大学工学部通信工学科教授を経て、平成12年東京情報大学総合情報学部情報システム学科教授に就任。超高速情報ネットワーク、マルチメディアネットワークに関する研究・教育に従事。昭和54年日本電信電話公社総裁表彰、梶井賞、昭和55年度情報通信学会業績賞、平成2年毎日工業技術賞受賞、電子情報通信学会フェロー、IEEEフェロー、情報処理学会、情報通信学会、研究・技術計画学会、日本工学アカデミー各会員、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ