感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平凡な私が月300万円稼ぐ7つの理由

著者名 右近勝吉/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.04
請求記号 6739/00535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234721355一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00535/
書名 平凡な私が月300万円稼ぐ7つの理由
著者名 右近勝吉/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.04
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04226-1
分類 67393
一般件名 便利屋
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915001208

要旨 「お金…なし」「才能…自信なし」でも心配無用。才人にマネできない“凡人力”で、人生は大逆転する。
目次 はじめに 「凡人力」が生かされる時代
第1章 なぜ凡人が成功するのか?―「凡人力」の秘密
第2章 なぜ凡人がお金持ちになれるのか?―お金持ちになるための習慣
第3章 なぜ凡人が才人に勝てるのか?―“聞く技術”は最大の武器
第4章 なぜ凡人のまわりに人が集まるのか?―人に好かれる理由
第5章 なぜ凡人が強くなるのか?―壁を打ち破る方法
第6章 なぜ凡人が運をつかむのか?―運を呼びこむコツ
あとがき かけがえのない平凡な日常
著者情報 右近 勝吉
 1940年佐賀県生まれ。日本大学法学部卒業後、ガソリンスタンド、家電量販店、セールスマン等、職を転々とする一方で、お金を貯めては世界無銭旅行を敢行する。1978年「便利屋」を開業。右近サービス社を始める。元祖便利屋として、新聞・雑誌・テレビの取材も多く、現在、日本ホームサービス士協会名誉顧問を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。