感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築に関する音の科学と芸術 (学芸叢書)

著者名 栗原嘉名芽/著
出版者 岩波書店
出版年月 1930.6
請求記号 #031/00068/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011015977旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #031/00068/9
書名 建築に関する音の科学と芸術 (学芸叢書)
著者名 栗原嘉名芽/著
出版者 岩波書店
出版年月 1930.6
ページ数 140p 図版11枚
大きさ 19cm
シリーズ名 学芸叢書
シリーズ巻次 9
分類 52496
一般件名 建築音響学
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010086542

要旨 歴史上ずっと、訪れる人に街の鍵を渡すならわしが続いてきた。特別な客には二つの鍵を、とりわけ特別な客には三つの鍵を。荒れ狂う嵐にさらわれて、少年が降り立つた先は、魔法と伝説の街、プラハ。少年はプラハにまつわる伝説を読み、読み終わるごとに金の鍵が残される。闇と夢の絵本作家ピーター・シスが描き出す少年の思い出、プラハの光と影。
著者情報 シス,ピーター
 1949年、チェコ生まれ。プラハとロンドンで絵画と映画を学ぶ。1982年、アメリカ合衆国に移住。コールデコット・オナーブックを受けた『星の使者』(徳間書店)はじめ受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 元幸
 東京大学文学部教授、翻訳家。現代アメリカ文学の翻訳・紹介が主な仕事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。