感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界最強名古屋経済の衝撃 (講談社+α文庫)

著者名 水谷研治/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.03
請求記号 A33/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235085768一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
2 3231511753一般和書書庫 在庫 
3 名東3331717177一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431342280一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A33/00082/
書名 世界最強名古屋経済の衝撃 (講談社+α文庫)
著者名 水谷研治/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.03
ページ数 249p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社+α文庫
ISBN 4-06-256930-2
分類 A332
一般件名 名古屋市-経済   名古屋市-産業
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914086970

要旨 日本の貿易黒字の9割を生む名古屋経済の秘密とは何か?企業集団として結束力がある理由、町工場の時代から世界一を目指す意味、膨大な含み資産の秘密などを読み解きながら名古屋経済を解剖すると、日本企業すべてが持つDNAが見つかった!愛・地球博、中部新空港など巨大プロジェクトを遂行する「強い日本」は生きていた。
目次 第1章 不況知らずの名古屋経済
第2章 名古屋の企業の特色
第3章 「ど真ん中」という条件
第4章 世界に羽ばたく産業の原点
第5章 自主独立の精神が培ったもの
第6章 空洞化に立ち向かう名古屋経済
第7章 名古屋経済における人と教育
第8章 永遠の繁栄を目指して
著者情報 水谷 研治
 1933年、愛知県名古屋市に生まれる。1956年、名古屋大学経済学部を卒業後、東海銀行(現・UFJ銀行)に入行。経済企画庁、ニューヨーク・シティ銀行出向を経て、清水支店長、秋葉原支店長、八重洲支店長、ニューヨーク支店長を歴任。1983年、調査部長、1992年、専務。1994年、東海総合研究所(現・UFJ総合研究所)社長、1998年、会長、のち理事長。1999年から中京大学大学院教授。経済学博士。急激な円高ドル安やバブル崩壊を予測するなど、大胆な経済観測で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。