蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バリアフリーTRAVEL DATABOOK 甲信越静・北陸・東海編
|
出版者 |
日本観光振興協会
|
出版年月 |
2012.2 |
請求記号 |
291/01556/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235981172 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131982320 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331762050 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2431897244 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531805642 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2731809048 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831678251 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
中川 | 3031833472 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
守山 | 3132021092 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332010077 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
山田 | 4130461256 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431056557 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530519661 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630161034 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
メキシコ・チアパス州で反政府・反グローバリズムの主張を掲げて武装蜂起したEZLN(サパティスタ民族解放軍)のスポークスパースン、マルコス副司令と、歩く書物=老アントニオは語る。マルコス副司令は、メヒコの歴史やサパティスタの歩みを、老アントニオはマヤ先住民の神話的な世界の話を。誰かが受け継ぐ。受け継いだ者がまた語る。永遠の時を超えて、語り継がれるチアパスの伝承。 |
目次 |
はじめに 老アントニオ(アントニオは夢見ている 拍手で抑えられた ほか) 第1部 ボタン・サパタ(われわれの長い苦悩の夜はどこから生まれたのか 人びとの意志にもとづいて統治する ほか) 第2部 七色の虹(虹のお話 フー・メン ほか) 第3部 トウモロコシの男と女(ハリケーンと誕生に合意した言葉のお話 ひとつとすべてのお話 ほか) |
著者情報 |
マルコス副司令 メキシコ・チアパス州で1994年に反政府・反グローバリズムの主張を掲げて武装蜂起したEZLN(サパティスタ民族解放軍)のスポークスパースン。先住民主体の組織にあって、数少ない非先住民のメンバー。メヒコ政府は実在の誰某であると特定しているが、人前では常に覆面をして素性を明かさず、その半生も不明な、謎の人物である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 致広 1949年、広島県福山市生まれ。神戸市外国語大学教員。中南米の民族史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ